 |
当社は 1926年 (大正 15年) に一般土木業を基軸とし設立、 兵庫県官庁関係 及び関西電力(株)の総合建設業元請けとしての工事をメインに受注しており、その実績から土木工事を中心とした環境関連の工事を関西一円、中部・北陸・四国・中国・山陰方面での施工をしております。
各種工法等に関しては、全国ネットワークを活用し最良の工法をご提案いたします。 |
 |
 |
電線類の地中化により安定したライフラインを実現し、電柱・電線が無くなり、街路灯を増やせば、明るく安全な町並みになります。
|
歩道が広い、バリアフリーの街 |
将来の子供たちに残す 美しい街 |
災害に強い街 |
|
|
 |
|
 |  |
土壌汚染対策法 |
土地を売りたい!買いたい! |
調査しないで売買してしまったら? |
住宅地の近くに化学薬品工場がある? |
基礎工事中に油? |
工事中に異臭? |
| |  | |
 |  |
強度がある平滑なFRPパイプを形成し管きょをリニューアルする工法。
安全と環境に配慮された工法です。 |
掘削(開削)しないで破損した管を
修繕したい |
構造物の下にある破損した管を 修繕したい |
|
|  | |
 |
 |
オール電化とは、家庭内のすべての熱源を電気でまかなうことです。
安い深夜時間帯の電気をフル活用して、光熱費を大きく節約することが出来ます。 |
オール電化は高くない |
オール電化は、なぜ経済的なの? |
オール電化住宅の快適性 |
|
|
 |
|
|
 |
株式会社 松野組
<本社>
〒650-0025
神戸市中央区相生町4-5-2
松野ビル
TEL 078-351-0981(代表)
FAX 078-371-5911
<大阪営業所>
〒530-0012
大阪市北区芝田2-3-16
TEL 06-6371-7007
FAX 06-6371-7897
<資材センター>
〒652-0816
神戸市兵庫区永沢町2-68
TEL 078-351-0984
FAX 078-371-5911 |
|